fc2ブログ

チエゾーさんち

マンガで綴る我が家の日常。海外育児応援しています!

≫ EDIT

あけ☆おめ

2014年が明けました。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

あけおめ

ぺこり。
(馬・・・のつもりですが、チアのせいか豚に見える・・・)



なにやら毎日怖ろしく忙しい毎日で、ほぼブログ放置状態です。

久しぶりに使ったらペンタブにエラーが出て焦りました。(無事調整しましたが)


今年も忙しそうだなぁぁぁぁ~・・・・とはうっすら予想できてますが、マイペースに更新していきます~。


この1年が、皆さまにとっても、素晴らしい年となりますように☆

スポンサーサイト



| チエゾー雑感 | 11:23 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

エプロンのポッケ

こんにちは、チエゾーです。

夏のダメージ(熱中症)を引きずりつつ、秋の子ども行事シーズン(運動会とか)をこなしたので、なかなか厳しい毎日を送っておりました。久しぶりの更新になります。

コメントをしていただいた方々、ありがとうございます~。忙しくてレスできてませんが、励みになってます~!


・・・・・・・

家では家事100%なので、エプロン愛用しています。

しかし忙しいと、ポッケがものすごくふくらんできます。

エプロンのポッケ1

???

一体何が入ってるの?


と、週末に取り出してみると・・・・・・・


エプロンのポッケ2

包装用のリボン、油性マーカー、缶バッジ、輪ゴム何本か、一瞬履いただけの子ども靴下、一枚だけ残ってる使いかけポケットティッシュ、使用済みティッシュ、飴、折り紙、子どもからのメッセージカード・・・。


よくもまあ、こんなにいっぱい入ってるな・・・・。


その他、体温計(毎朝保育所用に検温する)、印鑑(毎日保育所と学校の連絡帳に押す)なんかも入ってることもあります。


なんでこんな雑多なものが入っているかというと・・・・


エプロンのポッケ3

目につく→拾う→とりあえずの保管場所

だからです。

油性ペンなんて、その辺に置いておくと悲劇(家具壁紙的に)が起こる可能性は高いし。

安全ピンも幼児には全然安全じゃないから缶バッジってちょっとね・・・とか。

そういうものが一時保存ポッケに入れられてしまうのです。


母のエプロンポッケは、ブラックホール。


たまにはわないとねってますよ、ちゃんと(汗)


アクセスランキングバナー ←ポッケのふくらみ具合=主婦度合いなのかしらね・・・

| 子育て雑文 | 16:01 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

しちごさん

コメント下さった方々、どうもありがとうございます。

夏は暑くて体力の限界、秋はとてもとても忙しくて、ブログを更新できませんでした。

そして忙しい秋はまだまだ続く・・・・(涙)



ブログ放置とともに子ども達もかなり放置育児ですが、子どもというのはエライモノで、多少放置していても育っていってくれてます。


先日そんな子ども達の七五三の写真撮影をしてきました!


お参りは後日なので、証拠写真撮影会・・・・。

いや、大コスプレ大会!?


七五三1

コスプレ正装着物の子ども達、かっわいい~~!!


子どもの成長に、父と母、涙です・・・・・!



ところでこの日は3歳チアがメインでの撮影でしたが、そういえばコナ7歳もシュウ5歳も忙しくて祝っていなかったので(おい!)、上2人もせっかくだから着物を着せてもらいました♪




気乗りのしない男子は和装のみ、女子二人は、もちろんドレスアップも。

ドレスみちゃうとね・・・・

絶対着るっていうからね・・・女子は・・・



チアは、撮影の合間は長いドレスが気になるのか気に入ったのかで、ずーっとくるんくるんして、裾をくるくるさせていました。

七五三2

ヤバッ・・!カワッ・・・!!



しかしお金にシワい母さんは、大量撮影された写真をバッサバッサと仕分けして、必要なモノだけ購入。

構図が似てたり表情イマイチだったりのは、容赦なく除外、です。

写真スタジオで、「かわいいぃ~」と舞い上がると、金額のケタが一つ変わっちゃうんだよーん。(経験済み)




写真スタジオのスタッフからも

「お母さま、お写真決められるの早いですね・・・」

とコメントを頂きました・・・。



また後日、近所の神社に参拝してきま~す。

アクセスランキングバナー ←被布萌え!にクリック。

| 姉と弟と妹 | 14:28 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

しょーるーけーん

今年の夏は暑かったですね・・・。

あまりの暑さに、9月上旬まで、またしても記憶喪失気味でした・・・・(遠い目)。


熱中症でも、育児と仕事の両立しなきゃならんのが夏場はつらいですね~。


そんな毎日ゼーハーしながらどうにか生きてる母に、チアのこの仕打ち。


ビニールのエアソードを振り回して~

1しょーるーけーん

「しょー」


1しょーるーけーん2

「るー」



3しょーるーけーん

「けーん!」



何故。


何故、みんなのために働いている母に、「しょーるーけーん」(昇龍剣)をお見舞いしてくれるのか。


しかもイチロー真っ青のフルスイングでぇ~っ。



あたち、まけないわっ・・・・(チア風)。



アクセスランキングバナー ←しょーるーけーん。にクリック。

| チア(次女) | 17:38 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

記憶が・・・!

ごぶさたしてます、チエゾーです。


ああ・・・・。


この1ヶ月は、子ども行事&役員仕事が立て込んでいて、おまけに勤務先でもなにやら忙しい時期でした。


おかげさまで・・・


記憶が・・

1ヶ月間の記憶が、ない!


軽く宇宙旅行でもしてきたのかしら・・・・私・・・。


そう言えば地球の重力がやたらと重く感じられるわ~。

↑病み上がり。忙しすぎて体ガタガタ。



気がつけば、7月ももう終わりです。


はっ!


そういやコナが9歳になってる! 
↑誕生ケーキ用意し忘れて早10日経過


そういやコナが夏休みに入ってる!
↑通知表チェックもせずに早9日経過


そういやチアとシュウが発熱してる!
↑母・父に続き、子ども達に風邪ウイルスが・・・


そう、怒濤!

まさに怒濤の毎日!



そして熱中症という刺客に刺されないように気をつける毎日でもあります。


仕事と子育ての両立って大変ね~。



アクセスランキングバナー ←8月で挽回。にクリック~。

| チエゾー雑感 | 22:45 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT